忍者ブログ
プロフィール
HN:
宗家 勝風  
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/03/03
職業:
流派宗家です
趣味:
もちろん「剣武」!
自己紹介:
 長崎の地で剣武(剣舞)道「勝風神刀流剣武術」の三代目宗家を務めさせていただいております三木 勝風と申します。
お弟子さん達と共に芸の高みを目指し、日々精進しております。
入門者募集中です!!
自己鍛錬として、また趣味・エクササイズとして、日本の伝統芸能である「剣舞」を共に身につけてみませんか?
小さなお子様からご年配の方まで、それぞれに合わせた指導を致します。
*見学も随時受付けております。

●大手町教室
●神の島教室
●式見教室

お問い合わせはこちらから



カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私が剣舞と出会い、お稽古を始めてからずっと繰り返してきている「癖」の様なものの一つに、足の親指(特に右足)の爪を怪我しやすい・・というものがあります。


そのパターンは様々・・・

内出血だったり、縦に割れたり、横に割れたり・・・




基本的には強く踏み込んだ時に起こります。

後は跳んで着地がイマイチの時とか(^^;



かくゆう現在も、右足親指はガッツリ内出血していて、痛み自体は全くありませんが、そろそろ爪が全部パックリと剥がれてきそうです。



で、タイトルに繋がってきますが、何が「惨劇」なのかというと、今日(6/14)私は3歳の娘を連れて自分のお稽古に行きました。


そして何度目かの通しの後に、そろそろ剥がれてきそうな爪を気にしていると、その姿をバッチリ娘に見られ・・・・


自宅に戻ると娘が何やら小さなものを手にして私のところに寄ってきて・・・


「これを使っても良いよ」的なコメントと、上から目線的な態度を残し、私に紙状のものを手渡しました。



・・・・ゲッ!?



私も所詮人の親・・・

娘の厚意を無下にも出来ず・・・


言われるがまま従った結果・・・・



そこには惨劇が・・・・


P1040491.JPG

36歳のオッサンの指の上で、キュアハッピーがニッコリです(--;


しかも一度この現実を忘れてて、草履(もちろん親指withハッピーはモロ見えです)を履いて近所のコンビニに行ってしまった・・・



自宅ではもっぱら裸足で過ごす私。
勝手に外すとすぐに娘に見咎められることは重々承知。


キュアハッピーに微笑みかけられながら夜は更けていくのでした。









ご覧の皆さまへのメッセージ・・・

 剣舞は決して敷居の高い世界ではございません。
 見学からでももちろん結構です。 
 ささやかな好奇心がきっかけでも結構です!
 もしこのブログで剣舞に興味を持っていただけたら、是非
 共に同じ「剣舞の道」の高みを目指し頑張りましょう!




剣舞ってそもそも何?」

剣舞についてもっともっと知りたい!!」

剣舞を実際にやってみたい!!!」


・・・という皆さまはどうぞこちらへ

      

当流派のホームページです。









にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ    













PR
最近はもっぱら7月の剣詩舞道コンクール九州大会に向けたお稽古で熱を帯びまくっているところですが・・・


今度の日曜日には私自身が立つ舞台がございます。


それは日頃から県総連の方でもお世話になっている岳鐘会創立60周年記念吟道大会です。


私は今日頂いたプログラムでは52番目で、「富士山  石川丈山 作」の予定です。



なんだか頭の中が「西南の役~」でいっぱいいっぱいの今日この頃でしたので、しっかりと切り替えて自分の務めを果たしてこようと思っています。

良い報告が出来ますように・・・





私がご紹介するのもなんですが・・・



*岳鐘会創立60周年記念吟道大会

  場所:長崎市民会館 文化ホール
  日時:6月17日(日) 10:00~










ご覧の皆さまへのメッセージ・・・

 剣舞は決して敷居の高い世界ではございません。
 見学からでももちろん結構です。 
 ささやかな好奇心がきっかけでも結構です!
 もしこのブログで剣舞に興味を持っていただけたら、是非
 共に同じ「剣舞の道」の高みを目指し頑張りましょう!




剣舞ってそもそも何?」

剣舞についてもっともっと知りたい!!」

剣舞を実際にやってみたい!!!」


・・・という皆さまはどうぞこちらへ

      

当流派のホームページです。









にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ    












今日は朝から空には厚い雲がかかり、小雨交じりのどんよりとした天気。


「そろそろなのかな~・・・」なんて思っていたら、どうやら今日、長崎を含む北部九州が梅雨入りしたようです。


私も多聞に漏れずあまり「好き」とは言い難い季節ではあります。


特にお稽古中などは、あのジト~っと肌に浮かびあがってくるような汗というか、油分というか・・・
苦手です(>_<);

ガンガンかく汗は嫌いじゃないんですけどね。



そんな梅雨ですが、今年はいつもとは違った幕開けです。


それは我が家の近くのバス停に植えてある紫陽花を見ていた時の事。


ふと足元に目をやると・・・・




「おっ!?」




見つけたのは「四つ葉のクローバー」


しかもちょっと大物で、ここからがいつもと違うんですが、・・・・


「おおっ!」



「おおおっ!!?」






一気にこんな状態です。

P1040480.JPG


これで全部じゃないんですよ。


ちょっと虫食いや、少し古くて枯れかかりのやつなんかは遠慮して、厳選してもこの状態です。


この四つ葉のクローバー。


その発生確率は多くて10万分の1(@_@)


少なくても1万分の1の確率でしか発生しないそうです。




私が同時に目にした数が写真の3枚も含めて6枚ありましたから・・・


正確な計算式はわかりませんが、ものすごい確率ではありますね。




あまりオカルト的なことには関心が無い方ですが、今の私にはこういったこともガッチリ幸運の証として本領を発揮してもらいたいところです。


これまでになく欲張っている時期ですからね(^^




四つ葉のクローバーの神様(?)
よろしくお願い致します!
本日は晴れ渡った青空のもと、「平成24年度 小榊地区あじさい祭り」が無事に開催されました。


出番は後半の方だったので、少し待ち長かったですが、お弟子さん達はしっかりと自分達の務めを果たしてくれました。


まずは出演者全員による「太田道灌蓑を借るの図に題す」

当流派のお家芸に出来ればと思っている演題です。

IMG_5737.JPG

流石にみんな演じ慣れてきてます。


IMG_5731.JPG

もちろん吟詠は詩吟部による地吟です。


2曲目は「西南の役陣中の作」

先日のコンクールで細田 愛琴さん、吉田 ひかるさんが素晴らしい成績を残した演目。

今回もその新しい振り付けを二人が分割して舞いました。

IMG_5747.JPG


IMG_5767.JPG


今日の経験が今度の九州大会でも生かされると幸いです。


IMG_5771.JPG

剣武部の剣士4人揃い踏み!!



お陰さまで今年も一つ、無事に流派としてもお役目を果たすことが出来ました。

暑い中舞台に、準備にと頑張ってくれた皆さん、本当にお疲れさまでした。

IMG_5775.JPG






ご覧の皆さまへのメッセージ・・・

 剣舞は決して敷居の高い世界ではございません。
 見学からでももちろん結構です。 
 ささやかな好奇心がきっかけでも結構です!
 もしこのブログで剣舞に興味を持っていただけたら、是非
 共に同じ「剣舞の道」の高みを目指し頑張りましょう!




剣舞ってそもそも何?」

剣舞についてもっともっと知りたい!!」

剣舞を実際にやってみたい!!!」


・・・という皆さまはどうぞこちらへ

      

当流派のホームページです。









にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ    












明日は「小榊地区 あじさい祭り」


どうやら今回は天気も良さそうです。


ということで、先ほどちょっと下見してきました。


P1040469.JPG

天井が低い舞台に天幕と看板が取り付けられ、更に・・・・・



P1040470.JPG

客席(?)やテントも既にスタンバイ済みでした。

普段は殺風景な公園も流石に華やかさすら感じます。

P1040468.JPG

今回の看板とも言える「アジサイ」も満開とはいきませんが、それなりに色づきつつあります。


後は明日の天気と、お弟子さん達が無事に務め上げることを祈るばかりです。



←←   前のページ    次のページ   →→
忍者ブログ*[PR]