忍者ブログ
プロフィール
HN:
宗家 勝風  
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/03/03
職業:
流派宗家です
趣味:
もちろん「剣武」!
自己紹介:
 長崎の地で剣武(剣舞)道「勝風神刀流剣武術」の三代目宗家を務めさせていただいております三木 勝風と申します。
お弟子さん達と共に芸の高みを目指し、日々精進しております。
入門者募集中です!!
自己鍛錬として、また趣味・エクササイズとして、日本の伝統芸能である「剣舞」を共に身につけてみませんか?
小さなお子様からご年配の方まで、それぞれに合わせた指導を致します。
*見学も随時受付けております。

●大手町教室
●神の島教室
●式見教室

お問い合わせはこちらから



カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当派今年最後の舞台となった本日の「子ども伝統芸能大会」も無事盛会のうちに終了致しました。


県内様々な地域の伝統文化がご披露される中、当派のお弟子さんたちもしっかりと自分たちの舞台を務めあげ、今年の締めに相応しいものになったと思います。





そのうえ出演者の御親戚、今回は出場していない他のお弟子さんたち、FBでお知り合いになった方、更にはわざわざ大分から日頃親しくさせていただいている先生までと、実に多くの方が応援にお越しいただき、舞台内容以上に非常に意義深いものになりました。




関係各位、また会場にお越しいただいた皆様、本当にこの度は有り難うございました。私たちはこの経験を更なる糧として精進してまいります。




そして今日出演されたお弟子さんならびにサポート隊の皆さん、本当にお疲れ様でした。
非常に慌ただしかった今年も無事にその日程を終えることが出来ました。このことはきっとこれから先の道のりで大きな意味を持つと思います。

改めて皆様に感謝です。

ありがとうございました。





PR
事後報告になりますが・・・

去る10月26日に式見ふるさとまつりに一門ほぼ総出で出演してまいりました。

同催しは私の師匠であった先代の頃よりずっと参加しており、私自身やほとんどのお弟子さんたちの初舞台はココ。


一つに自治体のお祭りですが当派にとっては特別な存在です。

今回は先輩後輩を色んな形で組み合わせ、ある意味「新しい試み」として考えていましたが、皆さんそれぞれしっかりと自分の役目を果たし、あっという間でしたが実に印象深い1日となりました。


1曲目「富士山」



2曲目「泉岳寺」



3曲目「廬山の瀑布を望む」



4曲目・詩吟部「弘道館に梅花を賞す」



5曲目「逸題」



ラスト・全員による「太田道灌蓑を借るの図に題す」




参加された皆さん、そしてそれを朝早くから支えて下さった保護者・関係者の皆さん本当に有り難うございました。




今日は地元の神社で剣武のご奉納。

心配していた天気も何とか持ちこたえてくれ、無事屋外での開催となりました。



演目は娘が「富嶽」、私が「和歌もののふの(妻:伴吟)」。






娘もずっとここで舞わせて頂いていますが、こうして写真を見ると成長を感じます。


小さなお祭りですが、地元の人たちに見ていただけるのも有難いことです。









本日は大宰府でお弟子さんたちと共に「全九州剣詩武(舞)道連盟 福岡大会」の舞台を務めてきました。

結構な寝不足状態でしたが、舞台そのものは非常に良い内容だったと思います。




帰りに20年以上ぶりに大宰府天満宮にも寄りました。





これで今夏の予定されていた舞台は全て終了。 



次は長崎くんちも含め秋の舞台に向けてまた更なるお稽古の日々です。







最近は本当にスケジュールに「忙殺」されるということはこういうことか!と実感ばかりする日々。


人に言わせると「忙しいことは良いことじゃん!」とくるが・・・


ものには限度があります!


そんな私、他今妙な頭痛と咳が出始めました(--;


冗談でもダウンすら許されない時期です。


取り敢えずいつもより多めに呑んで、あれやこれやを無かったことにします



☆□Dヽ(▽皿▽ヽ)カンパ~イ







←←   前のページ    次のページ   →→
忍者ブログ*[PR]