忍者ブログ
プロフィール
HN:
宗家 勝風  
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/03/03
職業:
流派宗家です
趣味:
もちろん「剣武」!
自己紹介:
 長崎の地で剣武(剣舞)道「勝風神刀流剣武術」の三代目宗家を務めさせていただいております三木 勝風と申します。
お弟子さん達と共に芸の高みを目指し、日々精進しております。
入門者募集中です!!
自己鍛錬として、また趣味・エクササイズとして、日本の伝統芸能である「剣舞」を共に身につけてみませんか?
小さなお子様からご年配の方まで、それぞれに合わせた指導を致します。
*見学も随時受付けております。

●大手町教室
●神の島教室
●式見教室

お問い合わせはこちらから



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
[330]  [329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は長崎の秋の恒例行事「長崎くんち」の前日です。



個人的にも好きですが、流派としても非常に縁の深いこのお祭り。


早速家族と共に行ってまいりました。




普段は朝一から行くのですが、今回は仕事の都合上お昼からしか動けませんでしたので、おもにお下りとその後の傘鉾パレードメインで動きました。



非常に混雑する中、なんとか近隣に車を停め、市役所通りの県庁前付近(まぎらわしい・・・)で待つこと約一時間。


先導の猿田彦に続き、3社のご神体が入ったお神輿と神輿守り、そして年番町の行列がやってきました。


ここには昨年娘と共に参加したばかりなので、非常に感極まるものがあります。



ここらで画像が欲しいところですが、お神輿にお賽銭を投げるのに必死で、写真は撮れてません(^^;




その後からやってきたのが各踊り町の傘鉾によるパレード。


今年は5カ町のみの参加ですが、それでも十分に圧巻です。


まずは今博多町


P1040724.JPG

ことしはこの傘鉾の模型も製作したので、特別な気分(^^


次に魚の町

P1040725.JPG

これは7年前、それこそこれまでの中で1番最初に模型をつくった傘鉾です。


そして玉園町


P1040726.JPG




江戸町

P1040729.JPG




最後に籠町

P1040730.JPG

ここも作ったなぁ





極めつけは一斉に回るところ。


全部はさすがに人がごった返していて撮れませんでしたが、どうにか籠町の目の前をゲット!



勢いよく回る姿を肌で感じるくらいの距離で見てきました。

P1040740.JPG

豪快です!!




各踊り町の出し物はもちろん素晴らしいですが、傘鉾も非常に魅力的でした♪








「独り言」をご覧の皆さまへのメッセージ・・・

 剣舞は決して敷居の高い世界ではございません。
 見学からでももちろん結構です。 
 ささやかな好奇心がきっかけでも結構です!
 もしこのブログで剣舞に興味を持っていただけたら、是非
 共に同じ「剣舞の道」の高みを目指し頑張りましょう!




剣舞ってそもそも何?」

剣舞についてもっともっと知りたい!!」

剣舞を実際にやってみたい!!!」


・・・という皆さまはどうぞこちらへ

      

当流派のホームページです。








PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ*[PR]