忍者ブログ
プロフィール
HN:
宗家 勝風  
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/03/03
職業:
流派宗家です
趣味:
もちろん「剣武」!
自己紹介:
 長崎の地で剣武(剣舞)道「勝風神刀流剣武術」の三代目宗家を務めさせていただいております三木 勝風と申します。
お弟子さん達と共に芸の高みを目指し、日々精進しております。
入門者募集中です!!
自己鍛錬として、また趣味・エクササイズとして、日本の伝統芸能である「剣舞」を共に身につけてみませんか?
小さなお子様からご年配の方まで、それぞれに合わせた指導を致します。
*見学も随時受付けております。

●大手町教室
●神の島教室
●式見教室

お問い合わせはこちらから



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
[226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は大村市で「平成23年度 長崎県吟剣詩舞道祭」が開催されました。

私達にとって今年最後の舞台・・・

昨年は病気のため参加できなかった舞台・・・

ここのために練りに練った振り付け・・・



色々な思いを胸の内に秘め、剣士3名と共に出演してまいりました。



今回は私も総連の「参与」という立場上あまりお弟子さん達に構う余裕もなく、これまでと比べえると圧倒的に「みんな任せ」の状態になってしまいました・・・・


がっ!


そんなことは単なる杞憂で、もはや私などがあれやこれやと首を突っ込まなくてもしっかりと準備を整えてくれました。

それは着付け・化粧などから場当たりに至るまでといった表も裏も全てです。


手をかける必要が無くなるというのは大変嬉しいですが・・・ちょっと本音言うと寂しいですね(^^



そんなこんなで役員席にドド~~ン!と座っていることが出来た私。

流石にお弟子さん達の出番が近づくと手のひらにはジワ~~~ンと汗が・・(^^



でもそんな私の余計な緊張も一切無駄で、手前味噌になりますがお世辞抜きで実に「いい舞台」でした。

あれだけのことをやってくれると、あまり上手く言葉で表現できなくなるものですね。
理屈抜きで「良かった!」という感想ですし、振り付けを作った立場からいうと、本当に作りがいのあるお弟子さんたちだ!と思わせてくれます。

私、ちょっと鼻高々でした(^^




こうして幕を閉じた今年の吟剣詩舞道祭・・・・・


というはずもなく、しっかりと最後の方には私も舞台(^^



今回は岳鐘会の田澤 岳祥先生とご一緒させていただきました。

この田澤先生は本当にすごい方で、詩吟には疎く、また県総連での日が浅い私ですらその高名を知っているほどです。

最初に私の舞台で伴吟をやっていただけると聞いた時は真剣にビビったくらいです(^^;


でもお陰で実にやりがいのある、またこの上ない緊張感を持って振り付けの作成からお稽古に至るまで実に有意義な時間を過ごせました。


そして実際の舞台!

やはり素晴らしい吟!

激しい動きの時ですら耳の奥に突き刺さるかのように「音」としてではなく「言葉」が届きます。


こうなってくると剣舞にもより一層気合いがのってきます。



あっという間の様な2分強・・・


気持ちのいい舞台でした。


田澤先生、ご一緒で来て光栄でした。
ありがとうございました。



こうして完璧に幕を閉じた今年の吟剣詩舞道祭。
弟子も私にも本当に良い経験となりました。




お弟子さん達へ・・・
よく頑張ってくれました!
理屈抜きで納得しました。 お陰で先生は胸を張って居ることが出来ましたよ(^^
みんながこうして先生の期待以上に、そして予想以上に成長していってくれることが何よりの喜びであり、何よりの誇りです。
また今回の事から自分の力で多くの事を学びなさい! 
そしてまた先生の想像を超える成長を遂げなさい!



お母さん達へ・・・
本当にお疲れさまでした。
2分ちょっとのために大変なご苦労をおかけしますが、舞台は出演者本人達だけではなくお母さんたちを含めたみんなが居るからこそ作り上げることが出来ます。
その意味では今回の「良い舞台」が出来たのはお母さん達の成果でもあります。
これからも「欠かすことの出来ないサポート」よろしくお願いします。


最後に今年の吟剣詩舞道祭を開催するに当たり尽力下さった関係各位の皆様・・・
本当にお疲れさまでした。
そして本当にありがとうございました。
私達はこの素晴らしい舞台を一つの発表の場としてだけではなく、今後の成長の糧として生かしてまいります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ*[PR]