プロフィール
HN:
宗家 勝風
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/03/03
職業:
流派宗家です
趣味:
もちろん「剣武」!
自己紹介:
長崎の地で剣武(剣舞)道「勝風神刀流剣武術」の三代目宗家を務めさせていただいております三木 勝風と申します。
お弟子さん達と共に芸の高みを目指し、日々精進しております。
お弟子さん達と共に芸の高みを目指し、日々精進しております。
入門者募集中です!!
自己鍛錬として、また趣味・エクササイズとして、日本の伝統芸能である「剣舞」を共に身につけてみませんか?
小さなお子様からご年配の方まで、それぞれに合わせた指導を致します。
*見学も随時受付けております。 ●大手町教室 ●神の島教室 ●式見教室 お問い合わせはこちらから

小さなお子様からご年配の方まで、それぞれに合わせた指導を致します。
*見学も随時受付けております。 ●大手町教室 ●神の島教室 ●式見教室 お問い合わせはこちらから
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ「浦上くんち」も1週間後と迫ってきました。
思えば夏前の6月。
みんなで右も左もよくわからない状態で山王神社に小屋入りに行き、そこから限られた人員、限られた時間、よくわからない現状の中で本当にみんなよく頑張ってくれました。
本来なら、まだ私のような若輩がこのような行事を仰せつかるなどというのは図々しいことかもしれませんが、それでも一門のみんなの協力と努力で、堂々と胸をはって送り出せるものになりました。
山王神社のある坂本町は、当流派「勝風神刀流剣武術」が60年ほど前に始まった地。
そこに私という代表のもと、新しい世代による「新生・勝風神刀流剣武術」が戻る・・・
これはきっと大きな意味があるんでしょうね(^^
流派一門の皆さん!
これまでの努力は本物です! 費やした時間も現実です!
ここまで頑張った自分自身に悔いを残さぬよう、全身全霊、胸をはって臨みましょう!!
思えば夏前の6月。
みんなで右も左もよくわからない状態で山王神社に小屋入りに行き、そこから限られた人員、限られた時間、よくわからない現状の中で本当にみんなよく頑張ってくれました。
本来なら、まだ私のような若輩がこのような行事を仰せつかるなどというのは図々しいことかもしれませんが、それでも一門のみんなの協力と努力で、堂々と胸をはって送り出せるものになりました。
山王神社のある坂本町は、当流派「勝風神刀流剣武術」が60年ほど前に始まった地。
そこに私という代表のもと、新しい世代による「新生・勝風神刀流剣武術」が戻る・・・
これはきっと大きな意味があるんでしょうね(^^
流派一門の皆さん!
これまでの努力は本物です! 費やした時間も現実です!
ここまで頑張った自分自身に悔いを残さぬよう、全身全霊、胸をはって臨みましょう!!
PR
この記事にコメントする