プロフィール
HN:
宗家 勝風
年齢:
48
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/03/03
職業:
流派宗家です
趣味:
もちろん「剣武」!
自己紹介:
長崎の地で剣武(剣舞)道「勝風神刀流剣武術」の三代目宗家を務めさせていただいております三木 勝風と申します。
お弟子さん達と共に芸の高みを目指し、日々精進しております。
お弟子さん達と共に芸の高みを目指し、日々精進しております。
入門者募集中です!!
自己鍛錬として、また趣味・エクササイズとして、日本の伝統芸能である「剣舞」を共に身につけてみませんか?
小さなお子様からご年配の方まで、それぞれに合わせた指導を致します。
*見学も随時受付けております。 ●大手町教室 ●神の島教室 ●式見教室 お問い合わせはこちらから
小さなお子様からご年配の方まで、それぞれに合わせた指導を致します。
*見学も随時受付けております。 ●大手町教室 ●神の島教室 ●式見教室 お問い合わせはこちらから
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の全国吟剣詩舞道大会が終わったことにより、本年の当流派の抱える舞台が残すところ3つとなりました。
思えば今年のスケジュールは新体制で歩み始めたばかりの私たちにとって正直過酷なものでした。
それでもみんなの頑張りで一つ一つ確実に、しかもちゃんとした結果を残しながらここまで来ました!
今月末の「長崎県吟剣詩舞道大会」
そして、12月5日にある残った2つの舞台こそ今年最大で最高の壁!
「全九州剣詩武(舞)道連盟 宮崎大会」と「全国コロムビアレコード剣詩舞道大会 決勝」
この同日に宮崎と東京という離れた場所で開催される両大会を乗り切ってこそ、今年ここまで頑張って歩んできたことの真価が問われると思います。
あらゆる意味での集大成・・・
すべての舞台を終えた時に、みんなが最高の笑顔で居られるように、残りのお稽古に更なる熱を帯びて臨みます!!
思えば今年のスケジュールは新体制で歩み始めたばかりの私たちにとって正直過酷なものでした。
それでもみんなの頑張りで一つ一つ確実に、しかもちゃんとした結果を残しながらここまで来ました!
今月末の「長崎県吟剣詩舞道大会」
そして、12月5日にある残った2つの舞台こそ今年最大で最高の壁!
「全九州剣詩武(舞)道連盟 宮崎大会」と「全国コロムビアレコード剣詩舞道大会 決勝」
この同日に宮崎と東京という離れた場所で開催される両大会を乗り切ってこそ、今年ここまで頑張って歩んできたことの真価が問われると思います。
あらゆる意味での集大成・・・
すべての舞台を終えた時に、みんなが最高の笑顔で居られるように、残りのお稽古に更なる熱を帯びて臨みます!!
PR
行ってまいりました!人生初の武道館!! しかも舞台出演!!!
帰ってきたのは昨日でしたが、あまりの過密スケジュールにバテバテで、そのまま寝てしまいました(^^;
今日は大まかにこの二日間のご報告です。
まず土曜の朝に長崎空港から出発!
1時間半ほどで羽田に着き、そこから地下鉄などを乗り換えて武道館のある九段下まで。
ホテルには一切寄らず、まっすぐ武道館に向かい、11時過ぎに到着、他の出演する先生方が揃うのを待って舞台の下見をしてから着替え。 もちろん本番と同じ衣装です。
設営中の舞台! 規模がデカイ!!
吟詠用に1段、舞用に2段の計3段構造です。
客席もこれまた凄い!!
さすがに日本屈指の会場です。田舎者の私は圧倒されます(^^
空いている時間を使ってギリギリまで動きの確認です。
暗くなってからもやってました。
そこからひたすら場当たりとリハーサルの順番が回ってくるのを待って、いざ順番となるとあっという間に終わってしまい、動いたことよりも待ち時間の長さにくたびれて、夜の7時過ぎに前日の予定を終わらせてホテルへ。
特別どこかを観光する予定も無かったので近くで食事だけ済ましてこの日は就寝(--zzz
翌日は再び武道館に8時に集合!!
恐ろしい数の参加者に圧倒されながら入場し、出演が午前中に回ってくるとのことでしたので大急ぎで着替えて、吟詠のみなさん達との写真撮影なども行い、ギリギリまでみんなで動きの最終調整などをやりながら出番を待ちました。
出演の皆さんと記念撮影!
そしていよいよ出番!!
これまでの人生で予想したことも無かった武道館のステージです!!
夢の舞台は2分30秒ほどの短い時間で覚めましたが、この一瞬のためにお稽古に費やしてきた時間、そしてここに今、こうして集まったメンバー、やり遂げた舞台、そして武道館・・・
それらすべてがこれから先の剣武人生に置いてかけがえの無い経験と勉強になったことは間違いありません。
出演された皆様、本当にお疲れさまでした!!
これはリハーサルの時の写真です。(本番は撮影禁止)
・・・さて、その後ですが、武道館の出演も終え、2時ごろにその場を後にしそのまま空港へ・・・
ここでお土産を物色したり、テナントで入っているお店を見て回った後・・・・特別東京というものを何一つ実感することなく帰ってきました(^^;
東京に着いたのが13日の9時10分、離れたのが14日の18時40分・・・全滞在時間33時間30分。
そのうちホテルが13時間・・・うち睡眠が7時間、食事が2時間。
移動その他が約2時間。
空港が3~4時間。
残りのすべて、約14時間以上が武道館の中!
東京に!ではなく武道館に!行って帰ってきたというのが正しいですね(^^
帰ってきたのは昨日でしたが、あまりの過密スケジュールにバテバテで、そのまま寝てしまいました(^^;
今日は大まかにこの二日間のご報告です。
まず土曜の朝に長崎空港から出発!
1時間半ほどで羽田に着き、そこから地下鉄などを乗り換えて武道館のある九段下まで。
ホテルには一切寄らず、まっすぐ武道館に向かい、11時過ぎに到着、他の出演する先生方が揃うのを待って舞台の下見をしてから着替え。 もちろん本番と同じ衣装です。
設営中の舞台! 規模がデカイ!!
吟詠用に1段、舞用に2段の計3段構造です。
客席もこれまた凄い!!
さすがに日本屈指の会場です。田舎者の私は圧倒されます(^^
空いている時間を使ってギリギリまで動きの確認です。
暗くなってからもやってました。
そこからひたすら場当たりとリハーサルの順番が回ってくるのを待って、いざ順番となるとあっという間に終わってしまい、動いたことよりも待ち時間の長さにくたびれて、夜の7時過ぎに前日の予定を終わらせてホテルへ。
特別どこかを観光する予定も無かったので近くで食事だけ済ましてこの日は就寝(--zzz
翌日は再び武道館に8時に集合!!
恐ろしい数の参加者に圧倒されながら入場し、出演が午前中に回ってくるとのことでしたので大急ぎで着替えて、吟詠のみなさん達との写真撮影なども行い、ギリギリまでみんなで動きの最終調整などをやりながら出番を待ちました。
出演の皆さんと記念撮影!
そしていよいよ出番!!
これまでの人生で予想したことも無かった武道館のステージです!!
夢の舞台は2分30秒ほどの短い時間で覚めましたが、この一瞬のためにお稽古に費やしてきた時間、そしてここに今、こうして集まったメンバー、やり遂げた舞台、そして武道館・・・
それらすべてがこれから先の剣武人生に置いてかけがえの無い経験と勉強になったことは間違いありません。
出演された皆様、本当にお疲れさまでした!!
これはリハーサルの時の写真です。(本番は撮影禁止)
・・・さて、その後ですが、武道館の出演も終え、2時ごろにその場を後にしそのまま空港へ・・・
ここでお土産を物色したり、テナントで入っているお店を見て回った後・・・・特別東京というものを何一つ実感することなく帰ってきました(^^;
東京に着いたのが13日の9時10分、離れたのが14日の18時40分・・・全滞在時間33時間30分。
そのうちホテルが13時間・・・うち睡眠が7時間、食事が2時間。
移動その他が約2時間。
空港が3~4時間。
残りのすべて、約14時間以上が武道館の中!
東京に!ではなく武道館に!行って帰ってきたというのが正しいですね(^^
いや~、やっちまいました(--
東京行きを明日に控えた今になって、どうやら私・・・本格的に体調を崩しました(--;
正確には一昨日のお稽古の後、帰りの車の中で時間が経つにつれてどんどんおかしくなる喉と鼻・・・そして本人でも判る程に変わってしまった声。
明らかに「風邪」の症状です。
実は少し前から微妙に調子は悪かったんですが、予定もびっしり入っていましたし普段からお弟子さん達には体調管理について口を酸っぱくして言っている分、自分がやっちゃう訳にもいかず、誤魔化し誤魔化しここまで来ましたが、どうやら私の「抵抗力」の許容量を超えたようです。
わずか1~2時間のうちにみるみる悪くなっていきましたからね。
ですが、明後日の14日には武道館での舞台がありますし、なによりやはり普段からの体調管理について、このままではお弟子さん達に合わせる顔がありませんので、ここは宗家の超絶究極最終奥義「やせ我慢 -YASEGAMAN-」を出すしかありません。
昔から「武士は喰わねど高楊枝」という諺があります。
やせ我慢こそサムライの美学!!
いざというときの切り札!!
最高の言い逃れ!!!
一応昨日の段階で病院には行ったんですが、ちょうど私の家族も時を同じくして体調を崩していて、先生からは「お父さん(私のこと)が一番喉が腫れちゃってますな~」と、にこやかに言われてしまいました(--
いや~、面目ない(^^;
今日一日、このやせ我慢と、お医者さんから頂いたお薬でどうにか回復しますように・・・・
東京行きを明日に控えた今になって、どうやら私・・・本格的に体調を崩しました(--;
正確には一昨日のお稽古の後、帰りの車の中で時間が経つにつれてどんどんおかしくなる喉と鼻・・・そして本人でも判る程に変わってしまった声。
明らかに「風邪」の症状です。
実は少し前から微妙に調子は悪かったんですが、予定もびっしり入っていましたし普段からお弟子さん達には体調管理について口を酸っぱくして言っている分、自分がやっちゃう訳にもいかず、誤魔化し誤魔化しここまで来ましたが、どうやら私の「抵抗力」の許容量を超えたようです。
わずか1~2時間のうちにみるみる悪くなっていきましたからね。
ですが、明後日の14日には武道館での舞台がありますし、なによりやはり普段からの体調管理について、このままではお弟子さん達に合わせる顔がありませんので、ここは宗家の超絶究極最終奥義「やせ我慢 -YASEGAMAN-」を出すしかありません。
昔から「武士は喰わねど高楊枝」という諺があります。
やせ我慢こそサムライの美学!!
いざというときの切り札!!
最高の言い逃れ!!!
一応昨日の段階で病院には行ったんですが、ちょうど私の家族も時を同じくして体調を崩していて、先生からは「お父さん(私のこと)が一番喉が腫れちゃってますな~」と、にこやかに言われてしまいました(--
いや~、面目ない(^^;
今日一日、このやせ我慢と、お医者さんから頂いたお薬でどうにか回復しますように・・・・
昨日は今月14日に東京の武道館で行われる財団の大会に向けた九州代表メンバーによる最後のお稽古でした。
今回は県内のあらゆる流派の先生方が集まり、他派の振り付けによるものでしたので、当初は緊張と不安、慣れない動きにかなり戸惑いましたが、こうして最後のお稽古が終わってしまうと、あっけなく感じるものです。
本番は今度の日曜ですが、それ以上に今回はお稽古自体が私にとっては良い経験であり、良い勉強になったと思います。
本番はやれるだけのことをやる!しかありませんからね。
ここまできたら開き直りです(^^
むしろ私が心配なのは、修学旅行以来行ったことがない東京・・・しかも初めての武道館ですから、無事に現地まで辿り着けるかどうか・・・と、ついつい田舎もの丸出しな行動を知らないうちにとってしまわないかということ(--
やりかねない私です・・・・
今回は県内のあらゆる流派の先生方が集まり、他派の振り付けによるものでしたので、当初は緊張と不安、慣れない動きにかなり戸惑いましたが、こうして最後のお稽古が終わってしまうと、あっけなく感じるものです。
本番は今度の日曜ですが、それ以上に今回はお稽古自体が私にとっては良い経験であり、良い勉強になったと思います。
本番はやれるだけのことをやる!しかありませんからね。
ここまできたら開き直りです(^^
むしろ私が心配なのは、修学旅行以来行ったことがない東京・・・しかも初めての武道館ですから、無事に現地まで辿り着けるかどうか・・・と、ついつい田舎もの丸出しな行動を知らないうちにとってしまわないかということ(--
やりかねない私です・・・・
今日は先日参加しました「式見ふるさとまつり」の懇親会に出席してまいりました。
これまでは当然先代が出席されていて、去年は懇親会の存在を知らず不参加(--
今年になって初めて参加いたしました。
式見地区の地元民ではありませんが、毎年お世話になっている舞台ですし、こういったことも会の代表の当然の務めですので!
やはり錚々たる(高)年齢層の方々ばかりの集まりでしたが、代表としては引き下がれません!
誰よりもガッツリ飲んできました(^^
舞台そのものも大事ですが、こういった「顔」を作る場も私の立場上重要なことですからね。
ちょっと昨日のヘロヘロっぷりが残ってましたが、それなりに意味のある懇親会ではあったと思います。
これにて今年の式見ふるさとまつりは「締めくくり」といたします!
これまでは当然先代が出席されていて、去年は懇親会の存在を知らず不参加(--
今年になって初めて参加いたしました。
式見地区の地元民ではありませんが、毎年お世話になっている舞台ですし、こういったことも会の代表の当然の務めですので!
やはり錚々たる(高)年齢層の方々ばかりの集まりでしたが、代表としては引き下がれません!
誰よりもガッツリ飲んできました(^^
舞台そのものも大事ですが、こういった「顔」を作る場も私の立場上重要なことですからね。
ちょっと昨日のヘロヘロっぷりが残ってましたが、それなりに意味のある懇親会ではあったと思います。
これにて今年の式見ふるさとまつりは「締めくくり」といたします!