忍者ブログ
プロフィール
HN:
宗家 勝風  
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/03/03
職業:
流派宗家です
趣味:
もちろん「剣武」!
自己紹介:
 長崎の地で剣武(剣舞)道「勝風神刀流剣武術」の三代目宗家を務めさせていただいております三木 勝風と申します。
お弟子さん達と共に芸の高みを目指し、日々精進しております。
入門者募集中です!!
自己鍛錬として、また趣味・エクササイズとして、日本の伝統芸能である「剣舞」を共に身につけてみませんか?
小さなお子様からご年配の方まで、それぞれに合わせた指導を致します。
*見学も随時受付けております。

●大手町教室
●神の島教室
●式見教室

お問い合わせはこちらから



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日お弟子さんの自宅に先日の「コロムビア全国剣詩舞コンクール 九州・四国・山口地区大会」の代表の証である襷が送られてきました。

ちょうど今日はお稽古の日で、お弟子さんのお母さんがわざわざ持ってきてくれました。

あれからやがて2ヶ月近くが経とうとし、ちょっと目先の浦上くんちで頭が一杯になっていたときだったので、この突然のサプライズは驚きと共にあの日の感動を蘇らせてくれる一服の清涼剤となりました。


お稽古だったのでお弟子さんは当然稽古着姿でしたが、せっかくなので肩から掛けて携帯のカメラでパチリ!

F1000018.JPG

やはりとても嬉しそうです(^^

今回この時期に襷が送られてきたのは良いタイミングだったと思います。


改めて本人にはこの襷を掛けることのできる喜びと共に、そこに込められた責任や役目、事の重さというものを感じてくれればきっとここから決勝に向けて更に伸びてくれるはずです。


などという偉そうなことを言いながらも、今度は携帯のカメラなんかじゃなく1眼レフでちゃんとした写真撮ろう!・・なんてことばかり考えている私でした(^^;

PR
既に9月に入り1週間が経ち、まだまだ時間はある!と思っていた浦上くんちも残り1ヶ月強となりました。

現時点では舞・吟ともにある程度の状態に仕上がっていますが、やはり着替えにまだまだ時間が掛かりすぎています。


とはいえ、これ以上スピードばかりに気を取られすぎても、逆にそれで雑になっては元も子もありません。

後は現状の速度と手際を残しつつ、伴奏の使い方や道具関係の使い方で所要時間の削減を目指さなければいけません。

そんな感じですから、今私のPCには浦上くんちの企画書が入っていて、それを見ながら毎晩のように「あ~でもない、こ~でもない・・・」と一人困惑しております。

今度のお稽古ではいくつかのポイントを実際に替えてみて、それでどれくらい改善されるかを試してみるつもりです。

着替えを担当して下さるお母さん方には、コロコロと変わる手順で申し訳ありませんが・・・

頑張って下さいm(--)m
最近はお弟子さんの指導にいっぱいいっぱいの私ですが、実は2週間後には自分自身の舞台を控えております。

ところが・・・

ところが、お弟子さんたちの事に「いっぱいいっぱい」ですから、自分の事に目を向ける余裕が無くて、実はまだ振付が出来ておりません(--;


全くゼロ!ってわけじゃないんですよ。
なんとな~~~くは頭の中にはあるんですが、実際に動いていないので、どうしても上手くまとまってくれないんです。

やっぱり最後は頭の中じゃなく体で完成させないといけませんからね。


でも全然動けてないんですよね~~

こういう立場になる!と決めた時から、きっとこんな風になるんだろうなとは思っておりましたが・・・・
思ったとおりでした。



そして気づくと舞台が2週間後・・・・(--;

オイラは本当に間に合うのやら・・・
昨日は土曜の特別稽古の日であり、また今年の夏休みの総決算、集大成でもある「通し稽古」の日でもありました。


もちろんここで言う「通し」は今度の浦上くんちを想定したもので、限られた時間内に予定の曲数と、それに伴う衣装の着替えまでが含まれます。


振り付けや吟詠は皆さんの頑張りで特別問題なく来ましたが、やはり問題は「着替え」です。
絶句1曲分という短い時間内に全ての衣装を替える!という、ある意味私の暴挙の様な提案に付き合わされる皆さんは大変でしょうけど、やはり山は高く、しかも乗り越えることが出来る確証が無いくらいの方が登る価値もあるというもの(^^


しかし、今日の2回の「通し」で完璧にはいかず、時間が足りませんでしたが、それでも「イケる!」という、何かしら確信のようなものを確かに掴んだ気がします。

今はまだ間に合いません。

でもきっと間に合うようになる!・・・そう思えて仕方ありません。


夏休み期間中、特に昨日などはみんな汗だくになりながら本当によく頑張りました。
まだまだ上達しなければならない部分はありますが、この夏は予想以上の成果があったと思います。

これもみんなの頑張りのお陰です。

この調子で頑張りましょう・・・といきたいところですが、今はまず、


皆さん!夏の特訓、本当にお疲れ様でした♪
ここ数日は本当はこの雑記帳に載せられるような話題が多かったんですが、ちょうど娘が夏風邪を引いてしまい、あまりPCの前に居る余裕が無かったものですから、全く更新できませんでした。


そんなわけで今日はちょっと話題の盛り合わせになります。


まずは先週の木曜日。
この日は今度11月に東京の武道館で行われる財団の大会に出場する長崎・佐賀のメンバー14名が佐世保に集まり、初めてのお稽古でした。

降り付けを考えて下さった多田先生もお越しになられ、普段とは違った緊張感と、猛烈な残暑の中、一切の空調設備の無い会場でのお稽古はなかなかに大変なもので、終わるころには「風呂にでも入ったか?」と勘違いしてしまうほどに汗まみれでした。


そして土曜日は福岡の箱崎天満宮で剣詩舞の研修があり、他の先生方と私の車に乗り合わせて行ってまいりました。
こちらは九州各県から先生方がいらっしゃっており、久々にお会いする方たちばかりでした。

この時も研修の後に長崎・佐賀のメンバーだけ居残りでお稽古。
でもエアコン完備でしたので前回よりは余裕でした(^^

そして翌日、日曜日は先代宗家 筒井 勝風の1周忌法要でした・・・・が!


この日の朝になって娘が熱発!


結局看病や病院で私は1周忌には全く参加できませんでした(--

先代、すみませんm(--)m


そんな娘の熱も昨日でようやく落ち着き、今日はいたって元気です。
(熱があるときも元気でしたが・・・)


当初は今日のお稽古も心配しておりましたが、これで安心していくことが出来そうです(^^
←←   前のページ  HOME  次のページ   →→
忍者ブログ*[PR]